あなたの町のホームドクターを探すクリニック検索サイト

医療法人社団 中川整形外科

  • リハビリテーション科
  • 整形外科
医療法人社団 中川整形外科
スポーツ整形外科
TEL:03-3707-4388

診療時間・休診日

時間帯
09:00〜12:00
14:00〜18:00

◯ 診察 — 休診

9:00~12:00 14:00~18:00 土曜AMのみ 月・火・木~土曜
休診日について: 水曜日午前・土曜日午後・日・祝日

住所・アクセス

住所:〒158-0097 東京都世田谷区用賀四丁目13番8号 プリモメゾン用賀1階101号
アクセス:東急田園都市線「用賀駅」徒歩4分
駐車場:なし

医療法人社団 中川整形外科からのお知らせ

中川 種史院長略歴

1958年生まれ
1982年 東京大学医学部卒業
1983年 焼津市立病院整形外科
1984年 都立広尾病院整形外科
1985年 都立台東病院整形外科
1987年 静岡厚生病院整形外科
1988年 東芝病院整形外科
1989年 東京大学病院整形外科 助手
1992年 都立広尾病院整形外科
1995年 旭中央病院整形外科医長
1997年 せんぽ東京高輪病院整形外科 部長
2009年 同副院長
2011年 中川整形外科 院長

日本整形外科学会専門医、日本リハビリテーション医学会専門医、日本手外科学会専門医、日本体育協会スポーツドクター

日本肘関節学会、日本運動器学会 評議員

東京大学医科学研究所、昭和大学整形外科 非常勤講師
日本女子体育大学 保健センター
東芝ブレイブルーパス(ラグビー) チームドクター
日本レスリング協会医科学委員

中川院長一問一答

Q  開業されて診療においてこだわりはありますか?

「はい、私の医師になりたい動機はけが人を治したいというシンプルなものでした。ですから現在も難しいことはさておいて、患者さんに少しでも楽になって帰っていただけるように、診察しています。」

Q  得意な疾患はなんでしょう

「ひじ、手の外科、スポーツ外科です。特に神経が専門でして、腕のマヒやテニス肘などは相談が多いです。病院勤務時代は一般の患者さんの診療を行う中で特に上肢の神経、肘関節の外傷、疾患の治療に多く携わってきました。また、これまで、サッカー、野球、ラグ ビー、バレーボール、レスリングなどの多くのスポーツ現場での経験があります。」

Q  クリニックではどの程度まで診療してくださるのですか?

「小手術まではやります。大きい検査や手術などはせんぽ東京高輪病院にて私がやります。これまでの経験 を生かして、診療やリハビリテーションなどで多くの患者さんのお役に立ちたいと考えております。」

Q  クリニックの方向性を聞かせてください

「できる限り多くの患者さんを診察して、よく診て、悪い所を見つけてあげられるのが上手い整形外科を目指します」

Q ありがとうございました。最後に趣味を教えてください。

「サッカーです。当クリニックのスタッフさん方とフットサルをするのが楽しみです(笑)」

編集者のひとこと

用賀駅から徒歩4分の駅近に中川整形外科の看板発見。昔からある整形外科で、2011年に中川院長が引き継いだクリニックです。とても流行っていて、14時半からなのに14時には、座れなくなるほどです。スタッフのみなさんも明るく、リハビリは放送で名前を呼んでくれますので、お年寄りにはありがたいです。中川院長は、穏やかな表情でとても優しく対応してくださいました。スタッフの数は理学療法士さん1名と看護師さん3名含めて14名で皆さんのケアをしています。ぜひお立ち寄りください。 (24.6.27 寺本)