時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | — |
14:30〜19:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | — | — |
◯ 診察 — 休診
※土曜日は午後休診
休診日について: 特になし
—予防歯科を積極的に取り組まれているとお聞きしましたが
実際は、検診とか歯石とりぐらいで済ませている患者さんは多いと思います。
そういう意味では、予防歯科に力を入れている歯科医院は少ないかもしれませんね。
一般的に誤解している方が多いのですが、歯を全く抜くことが悪いのではなく、その歯を残しておくことで、他の歯に悪影響がある場合は抜かないといけないこともあるでしょうし、最終的に、トータルで見たときに、口の中の状態を良くすることによって、いかに全身の健康状態を維持していくかが本当の予防歯科なのかなと思います。
定期的に検診をして、早期発見、早期治療ではなくて、口の中の状態を、もうこれ以上治療しなくても良いように毎回しっかりとメンテナンスしていくなど、まずは、定期的な受診を習慣付けることが大事だと思います。
—定期的な検診をして早期発見、早期治療が予防歯科ではないのですね
歯石がたまったら歯石を取りに行くのではなくて、たまる前に来て、歯石がたまらないようにしていくというのが大事なのかなと思います。
—歯科治療は、基本的なことが大切なんですね
一つ一つの基本の治療を丁寧にやっていくことが大事なんだと思います。歯の治療をする時も、結局歯茎の状態が悪かったら全く意味がないので、やはり歯茎を整えてから治療するということを心掛けています。もちろん、痛みがあったりする場合は別なんですけど、歯の治療に関しては、第一に、歯茎をケアしてから治療していくのが基本です。治療において、あまり、オリジナリティーを出すことよりも、しっかり基本どおりにやっていくということを大事にしています。
患者さんにはしっかり説明をするようにしています。
いろんな地域で勤務医として経験しているからこそ感じることなんですが、説明がなく、すぐに処置に入るという場合もいくつかありました。当たり前のことですが、今日どこを治療したのか分からないことがないように、患者さんに必ず治療する前に最初に鏡を見せて、この歯を治療するということを説明してから、治療が終わった後に「こうなりましたよ」と治療結果を説明しています。それが、当たり前だと思っているので、患者さんには、しっかりと説明するように心掛けています。
治療は人がするものなので、ハード(治療、検査機器等)を揃えていても技術が未熟だったら意味がないと思っています。ただ、最新設備を導入するより、それを、使いこなすように、また基本的な技術を磨くのが必要なことなのかなと思います。ハード面に関しては、もちろん、これは必要だなと思うような、例えば、歯の根っこの治療をするのに使う最新の「ニッケルチタンファイル」というものを当院でも導入しています。これは、電動で根っこの治療をする機械なんですが、湾曲した根っこなどの治療に関しては、手で行うより適切な処置が可能となります。また、最低限必要なレントゲンのデジタル化やそういったものはこだわって導入しています。(レントゲンのデジタル化によって)照射量が少なくて済むというのもありますし、画像を拡大して細かいとこまで診断することができますから、治療をする上でとても大事なものです。
—これからの夢を教えてください
ゆくゆくは、後進の育成をしていきたいですね。
後輩の歯科医に加わってもらい、経験と技術を伝えていきたいというのはありますね。どうしても、多くの患者さんを診る上で、一人では限界があるので、将来はチームとして取り組んでいきたいですね。
たくさんの地域の方に気軽に来ていただけれるような歯科医院にしたいと思っています。
~院長略歴~