時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | — | ◯ | ◯ | — |
14:00〜17:00 | ◯ | ◯ | — | — | ◯ | — | — |
◯ 診察 — 休診
※月曜日午後の診療は14:00-18:00
※水曜日・土曜日の診療は7:50-12:00
休診日について: 水曜・土曜午後。 / 木曜・日曜・祭日
こころの病は形に現れないため、分かりづらいものです。
人に理解してもらえず、落ち込んだり、
自分をも否定してしまうことがあります。
充分な睡眠が取れない、元気が出ない、食欲が無い、イライラする
などの症状は、大切なストレスサインです。
当院では、医師による診察、心理テスト、血液検査等の情報をもとに、
元気を取り戻すお手伝いをします。
自分だけでは解決できない問題を、
人と話し合うことによって整理し、
正しく認識、受け入れることができる場合があります。
医師との面談では、初めから無理に全てを話す必要はありません。
最初は、じっくりと時間をかけて。
必ずしもお薬を飲む必要はありません。しかし、少量のお薬の助けをかりて、日常生活が楽になることがあります。その場合、症状に対して必要最小限の処方をいたします。お薬の副作用、注意点などについても、時間をかけて説明します。
鎌倉メンタルクリニックの中に住んでいます。患者さんが来ると「ぴー」と鳴いて出迎えます。鳥が嫌いな人は、受付嬢に申し出て下さい。遠ざけてくれます。 好きな人は、どうぞ、自分の肩へ止まらせたりして遊んでやって下さいね。
鎌倉駅から若宮大路を歩いて7分程、1階はソフトクリームで有名な【いも吉本店】です。
最近は比較的若い女性の患者様が増えているそうです。院長先生はじっくと患者様のお話を聞いて下さいます。不安で眠れない・元気がでない・忙しい毎日の中で心が疲れてしまった等、気軽に相談してくださいとおっしゃっています。
また希望される患者様には血液検査等の情報をもとに栄養解析もしてくださるそうです。漢方薬を積極的に使用しており、患者様によっては漢方薬のみの処方を希望される方もいらっしゃるそうです。
連携している上野の森クリニックでは日曜日にアートセラピー【臨床美術】も行っているそうです。