時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜14:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | — | — |
15:15〜18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | — | — |
◯ 診察 — 休診
※診療開始は午前は11:00 午後は15:30
※眼科診療は月曜日・木曜日のみ午後15:30~18:30(受付開始:15:15)
休診日について: 土曜日、日曜日、祝日
【海外旅行や長期海外出張にはトラベルクリニックへ】
東京慈恵会医科大学 卒業
全日本空輸(株) 東京乗員健康管理センター所長
財団法人航空医学研究センター所長(理事)
東京慈恵会医科大学 第二内科准教授
運輸大臣賞 受賞
日本旅行医学会 会員
日本渡航医学会 会員
産業医
[内科]
内科一般(貧血、高脂血症、甲状腺、痛風 等)糖尿病、消化器、循環器、呼吸器風邪、貧血、喘息、アレルギー、高血圧、糖尿病、高脂血症、肝疾患、肺疾患まで広く診察致します。また、セカンドオピニオンとしてもご活用ください。
生活習慣に大きく影響される高血圧、高脂血症、糖尿病などに対しての診療、生活指導も行っております。まずはご自身の体を良く知り、ご自身で改善しようとする意識が大切です。
[眼科]
ご自分の目、ご家族の目、大切な人の目。「ちょっと心配なことがあるけれど、どこに行ったら気軽に相談できるかしら?」当眼科はあなたのかかりつけ眼科を目指します。
気軽な相談から、手術やレーザー治療などを適切な医療で対応させていただきます。お子様の目の相談にも応じます。
[トラベルクリニック]
品川イーストクリニックでは、成人後の追加予防接種を始め、トラベルクリニックとして海外渡航、海外旅行、留学等に必要な各種予防接種を実施しております。世界各国で行われている予防医学学会へ積極的に参加し、最新の情報や海外医療の事情にも精通しております。
また、予防接種の接種種類の相談や接種計画、常備薬の処方海外渡航(旅行)前の健康診断や帰国後の健康診断も行っております。更に、英文の予防接種証明書、英文の健康診断書の発行も経験豊富に行っておりますので旅先での緊急時でも安心です。
[産業医]
常時50名以上の労働者が働く事業場では産業医を選任することが労働安全衛生法により義務づけられています。1000名以上の事業場または有害業務のある500名以上の事業場では専任の産業医「専属産業医」を1名選任しなくてはなりません。(3,000名以上の事業場では2名)
50名以上99名以下の事業場では委託産業医を1名選任します。この場合、一般的には事業場の近くの開業医に委託されることが多く当クリニックでは、産業医活動、地域医療、かかりつけ医の促進にかかわる重要な仕事と考えております。
品川の港南口に大きくそびえたつ5階建て多目的ビル「品川インターシティ」。そのB棟2Fに「品川イーストクリニック」はあります。清潔感のある待合室には、たくさんの患者さんがいらっしゃいました。多くのスタッフの方々が動き回っており患者さんにやさしく接してくれます。内科・眼科以外にトラベルクリニックを得意としています。海外旅行や長期海外出張に行かれる方のために必要な予防接種を実施しております。海外に行かれる際はぜひご相談してみられてはいかがですか。予防接種は予約が必要なので、事前にお電話で確認してください。(03-5783-5521) (23.9/26寺本)